2020年1~12月号 *行末数字はページ番号です
【第1部】機関紙・ミニコミ研究交流
2020年1月号 №656
【表紙の季節の写真】金剛山の樹氷(大阪府・奈良県)
『宣伝研究』2019年総もくじ…8
2020年2月号 №657
【表紙の季節の写真】平和の少女像(平和の碑/ソウルの日本大使館前)
学びと交流の韓国ツアー報告
韓国スタディツアー日誌…4
南北統一へ融和に向かう非武装地帯(DMZ)の現在…5
「人類の良心と記憶」語り継ぐ5・18光州民主化運動…6
5・18の真相究明を求める五月の母の家…7
大都会の中の自治区「ソンミサンマウル」…8
日本軍「慰安婦」問題解決へ市民がつくった戦争と女性の人権博物館…9
独立運動家・民主化運動家が投獄された西大門刑務所歴史館…10
市民運動「韓国進歩連帯」との交流…11
三・一独立運動百周年迎えたタプコル公園…11
「親日派」も告発する植民地歴史博物館…11
独立と東洋平和論を唱えた安重根の記念館…12
安倍政治に立ちはだかる少女像…13
アジア最大級の国立中央博物館…14
活気あふれる韓国の街並み、交通機関…15
参加者の感想…16
2020年3月号 №658
【表紙の季節の写真】ミツマタの花(大阪府富田林市錦織公園)
2020年の春闘情勢…10
<研究特集>紙媒体とデジタルの情報発信①紙とWEBをつなぐQRコード…12
2020年4月号 №659
【表紙の季節の写真】玉串川沿いの桜並木(大阪府八尾市)
<第46回機関紙コンテスト批評集>
入賞紙誌のご紹介…4
総評 なかまが登場する紙面は共感をえる 西岡健二審査委員長…6
第1種(労組系機関紙)講評 マスコミにない「読者が主人公」の共有感覚 高橋忠…8
第1種個別批評 坂手崇保…8
第2種(市民・民主団体の機関紙)講評 読者に勇気と共感・希望を届ける 坂手崇保…12
第2種個別批評 松村晴恵…13
第3種(冊子・ページもの)個別批評 松村晴恵…18
2020年5月号 №660 【表紙の季節の写真】マキノ高原のメタセコイア並木(滋賀県高島市)
<研究特集>紙媒体とデジタルの情報発信②集団で「編集」された機関紙の信頼性…12
「大阪ぶらり」が本になります/魅力発見あるき旅70コースを紹介…10
2020年6月号 №661 【表紙の季節の写真】下赤阪の棚田(大阪府千早赤阪村)
第72回定期総会「今こそ出番、命・暮らし・経営守る機関紙を」
招請状…8
第72回定期総会1号議案(運動方針)
第1章 内外情勢の特徴と機関紙宣伝活動…9
第2章 機関紙宣伝活動の重点課題…11
第3章 機関紙協会の活動報告と重点課題…13
2020年7月号 №662 【表紙の季節の写真】高雄の清滝川と指月橋(京都市右京区)
コロナ対策に物申す紙面…10
<研究特集>紙媒体とデジタルの情報発信③世論で政治を動かせる実感つぎつぎ…14
2020年8月号 №663 【表紙の季節の写真】天橋立(京都府宮津市)
第72回定期総会レポート 今こそ出番、命・暮らし・営業守る機関紙を…4
第56回機関紙コンクール批評集
入賞紙誌の紹介…6
総評/初めて体験するコロナ禍乗り越え情報発信…8
第1種(労働組合の機関紙)講評/言論の自由実践、コロナ禍に明確な主張…10
第2種(市民系機関紙)講評/日頃の読者思いの紙面づくりあってこそ…13
第3種(各種媒体)講評…16
2020年9月号 №664 【表紙の季節の写真】富士山中腹のフジアザミ(静岡県御殿場市)
研究特集 自費出版自分史づくり教室①本の基礎知識…10
2020年10月号 №665
【表紙の季節の写真】太陽の塔(大阪府吹田市・万博記念公園)
研究特集 自費出版,自分史づくり教室②まずは自分史年表を作る…10
2020年11月号 №666
【表紙の季節の写真】みたらい渓谷(奈良県天川村)
研究特集 自費出版,自分史づくり教室③目次を書き出し全体構成を考える…10
2020年12月号 №667
【表紙の季節の写真】ナンテンの実(大阪府河内長野市の南天ロード)
研究特集 自費出版,自分史づくり教室④最終回 書籍の構成と製本、出版の実際…10
<企画参考資料>2021年はどんな年?…9
【第2部】機関紙・ミニコミ転載資料集
◆1月号 ことしの課題
2020年新春川柳 ぽっぺん3号…21
2020年の課題
安倍政治終わらせよう/疑惑「桜」満開…22
気候危機の打開へ/パリ協定が実施段階…23
大阪「都」構想決着の年…24
◆2月号 2020年度予算案を斬る
2020年度政府予算案
消費税依存、大軍拡など悪政推進へ…21
消費税/軍事費…22
社会保障/公共事業・エネルギー…23
カジノ開設前から利権・汚職まみれ…24
◆3月号 SOS暮らしは長期低迷
<公害環境デー特別講演>地球環境守ろう…21
たたかう労組員描く映画「時の行路」完成…21
消費増税で景気悪化/5%に引き下げよう…22
大企業栄え賃金低迷/賃上げしてこそ循環…23
解体して四区八苦/大阪市廃止を止めよう…24
◆4月号 春からの負担増と新制度
新型コロナウイルス対策に必要なこと…21
4月またもや負担増…22
4月からの新制度/暮らしはどう変わる?…23
NPT発効50年/核兵器廃絶へ再検討会議…24
自然エネルギー連続講座5月から…24
◆5月号 新型コロナとの闘い
自粛と補償はセットで/現金給付は一律に…21
医療は危機的状況…22
なぜ検査が広がらないのか…23
一人ひとりの新型コロナウイルス対策…24
◆6月号 新安保改定60年
ケタ違いに足りぬコロナ補正予算…21
安保改定60年
軍拡と基地被害で脅かされる国民生活…22
減らない米軍基地/屈辱的な地位協定…23
新型コロナ危機への経済的支援制度…24
維新政治が招いた大阪の医療崩壊の危機…24
◆7月号 ストップ温暖化
コロナ対策の持続化給付金事業が食い物に…21
コロナ後へ持続可能で公平社会に…22
削減目標引上げず気候危機に背向ける日本…22
プラごみ66%焼却処分/温暖化防止に逆行…23
第2波3波に向け検査・医療体制の強化を…24
◆8月号 戦後75年に振返る75年戦争時代
政党助成金で現金バラマキ選挙…21
中国が香港国家安全維持法を強行…21
戦争時代を直視する 台湾出兵/韓国併合…22
補償と記録が不可欠 15年戦争…23
「都構想」住民投票よりコロナ対策を…24
◆9月号 今こそ少人数学級に
臨時国会を開いてコロナ有効策を示せ…21
前倒しGo To二階幹事長に観光業団体から献金…21
少人数学級に/安全と学びのために必要…22
少人数学級を阻む学校統廃合/小中一貫も全国にひろがる…23
大阪市は条例で学校統廃合を促進…24
大阪市廃止構想 住民投票やっている場合か…26
◆10月号 コロナ流行の秋冬へ
アベノミクスから脱却を/消費税を5%に…21
感染症対策の予算拡充10年前に専門家提言…22
PCR検査拡充に国は支援を…23
みんなで守ろう大阪市「都構想」川柳…24
大阪市廃止構想 黒字の粉飾試算…26
◆11月号 コロナ禍に悪政と闘う
任命拒否/学問の自由脅かす政治介入…21
安倍政権より強権的な菅新政権…22
コロナ禍でも新自由主義路線を推進…23
景気どん底のいま消費税減税が必要…23
大阪市を守ろう/茨の道「都構想」…24・25
11・1住民投票/貴重な一票を反対票に…26
◆12月号 希望を抱き年末・新年号
学術会議の任命拒否/抗議の声ひろがる…21
コロナ禍の1年を振り返る/日本政府の対応…22
2020年の「いいね」/勝手に流行語大賞…23
大阪市廃止を再び否決/草の根宣伝と市民の良識が勝利…24
<丑年>ウシとは/各地で今も闘牛/うしにまつわる言葉・ことわざ・故事/牛のつく山や街…26